エアコンお役立ち情報
油汚れも対応できます! 今回は飲食店様など舞っている店舗様に向けたブログです。
「エアコンをうまく効率的に使う為のコツって何だと思う?」
「ねーねー岡村~」って今話題のちこちゃんに聞かれたら。。
目次
「エアコンを効率よく使うコツ」をちこちゃんに聞かれたら・・
ひゃ~~~ 「カビを綺麗にする」「こまめに運転を消す」などご意見も様々なことかと思います。
そこで一度かんがえてみました。(普段エアコンのお仕事をしていない方の立場で)
まず、「エアコンを効率よく使ってる」を以下のように定義します。
【エアコンを効率よく使っている】 = 【「電気代を安くエアコン長持ち」するように使えている】
エアコンの電気代を安く、かつ、エアコン長持ちが大事
ちなみに、エアコン自身は「カビ菌は嫌い」って思ってないと思います
(エアコンと話せる術を持っているわけではありませんが(;’∀’) 機械なのでカビ菌で病気になるわけでもないはず。。)
「エアコンを悪くするのは、カビと思われがちですが、エアコンにとっての大敵は。。
実は、汚れそのものなんです。
汚れが風のとおりを邪魔するので、熱をうまく調整できずに超非効率な暖房運転や冷房運転をするのです。
結果、いますぐ壊れるわけではないですが、毎年、毎月、毎日の電気代がバカ高くなってしまいます。
そして無理を長年し続けるといつか壊れる日が普通より早めに来ると思います。
結論はやっぱり、エアコンクリーニングを頻繁にしろと?
ハイ。
そのとおりです。
ただし、使う環境によって、非効率になるほどに汚れるまでの期間は違います。
冷房運転の時もあまり冷やし過ぎず、室内環境もスリッパで綺麗な空気のみだと汚れるスピードは比較的ゆっくりかもしれませんね。
飲食店や工場、美容室など空気中にお料理の油煙や工作中副産物や日々の整髪料など何かが舞っている環境だと、カビ以外に汚れの原因物質が多いわけですから、年に一回はエアコンクリーニングをしてエアコン内部をリフレッシュした方が良い場合が多いと思います。
その方が【エアコンの電気代を安く、かつ、エアコン長持ち】することにつながり、結果、ご使用のお客様ご自身のためになります。
電気代 VS エアコンクリーニング料金?
なぜなら、エアコンクリーニング代は一台2万円弱ですが、非効率のままだと年間の電気代は2万円以上しますから。
ちなみに弊社アンドクリーン㈱のエアコンクリーニング料金はただいまキャンペーン中です。
くわしくは下記の弊社ホームページからご確認ください。
ご精読ありがとうございます。