2025.02.14
休日は筋肉痛( ´∀` )
淡路島最高峰・諭鶴羽山に登る ~標高608mの景色と途中の〇〇〇~
数十年ぶりの登山
先日、お休みの晴れた日に登山して来ました( ´∀` )
登山、何年ぶりかなー
今回は地元の方からはもちろん、
羽生結弦選手(フィギュアスケートの、あの!)ファンからも愛されている
【諭鶴羽神社】にご挨拶で行くという途中の目標を達成してからの、
その流れから諭鶴羽山の頂上を目指して!
ふだん神社に行くことは、そうそうないのですが、正直なところ。
健康・家内安全・お仕事・ハーフマラソン完走
今年は50才の節目という歳でもあり、
これからの諸々を祈願するためにも!
そして、3月9日の「ハーフマラソン完走」目標に向けて、
さらに、足腰をさらに鍛えるべく!
プチトライアスロン気分で🚴
まずは途中でおサルと遭遇!?

お昼に車をコインパーキングに止めてからの、
折り畳み自転車で登山道?入口まで行き
そこから歩いて登りスタート!
諭鶴羽神社
諭鶴羽神社、お参りさせて頂きました☆
すごく素敵な神社でした。神主様もすごく優しい方でした♪
神主様いわく「羽生結弦選手は2度お越しになられた」そうです☆
メダリストのオーラ!

頂上まで
行きは片道2時間かかりました(;´Д`)
あーしんど、というよりそれもあったけど、
日頃の走ってる成果か、ふくろはぎはツッたりせず、
純粋にハムと内ももがめっちゃ筋肉痛になるという
ランニング成果を感じつつ、頂上到達!!(^^)!

淡路島、最高峰と名高い(たぶん)
【諭鶴羽山☆】(ゆづるはさん)
天気もよくてとても気持ちいい体験でした♪